好きなイラストを描いて、刺し子図案で装飾したクラゲ流の刺し子の寄せ模様です。
アフロを一目唐花亀甲、蝶ネクタイには矢羽根を刺しました、作品名は「ジェントルマン」
いろんな図案を並べて刺した寄せ模様
刺したい図案を、好きなボリュームで刺せるのでおすすめ。

今回ご紹介するのは、
寄せ模様「ジェントルマン」
オリムパスさん企画の「今月の刺し子女子さん」に応募した作品です。


- 一目唐花亀甲アレンジ
- 一目格子
- 米刺し
- 矢羽根

- 大きな布にチャレンジしたいと思っている人
- 刺した図案がたくさんある人
- 少量の刺し子糸が余っている人
- 刺した図案がたくさんある人
寄せ模様「ジェントルマン」で刺した刺し子図案
一目唐花亀甲アレンジ

アフロはやっぱり一目唐花亀甲!
とすぐ決まりました。
点線で刺したり、ひと目で刺したり。
オリムパス刺し子糸 カラフル 93番、100M 130番
一目格子
スーツはシンプルモダンに。
オリムパス刺し子糸 カラフル 96番
米刺し
スーツのラペルは少し華やかに、米刺しを。ラベルの淵は、巻きつけランニングステッチを刺しました。
オリムパス刺し子糸 カラフル 96番、100M 129番
矢羽根
蝶ネクタイは細かい柄の矢羽根にしました。何色にしようか、悩みました。
オリムパス刺し子糸 カラフル97番
動画で見る、寄せ模様「ジェントルマン」
オリムパスさんの「今月の刺し子女子さん」に応募
オリムパスさん企画の「今月の刺し子女子さん」をご存知ですか?
オリムパスさんのWebページに
「刺し子女子の部屋」というコーナーがあります。
インスタグラムでWebなど掲載される作品を募集されています。
指定のハッシュタグ等を付けて、インスタグラムで投稿すると参加できます。
二ヶ月に一度の期間で、定期的に開催されています。
オリムパスさんの刺し子糸を使うと、当選率がアップするそうです。
寄せ模様「ジェントルマン」のレイアウトと描き方
❶ 紙から複写して輪郭を描きました。
A4サイズの紙にイラストをかきました。
② ポスターの中に図案を下書きする

寄せ模様「雪輪うさぎ」
- A 一目唐花亀甲…7ミリ方眼に、一目唐花亀甲を描く
- B 一目格子…7ミリ方眼に、一目格子をかく
- C 米刺し…7ミリ方眼に、米刺しをかく
- D 矢羽根…7ミリ方眼に、矢羽根をかく

まとめ
刺し子の寄せ模様「ジェントルマン」をご紹介してきました。
寄せ模様は図案や刺し子糸の組み合わせ、刺し子方や雰囲気を変えて刺せるのでとても楽しいですね。
いろんなテーマの寄せ模様をこれからも刺していこうと思います。
コメント