PR

干網の刺し子ふきん/北欧風の刺し子図案/さらしで刺し子

刺し子干網のアイキャッチ画像
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

呼ばれている名は古風だけど、北欧柄のようで好きな図案のひとつ、

2色のくすみカラーで刺しました、サークル定規でかくシンプルな模様です。

それでは、干網の図案をご紹介していきますね。

ちょっとおしゃれなキッチンクロスで日々の家事に彩りを、刺し子のある暮らしをしませんか?

さらしかふきんを仕立てることでコスパ良く、丈夫な花ふきんになるためおすすめです。

できる事の見出し画像
スポンサーリンク

干網ってどんな図案?裏側は?

刺し子の表側ロゴ画像



半丸のシンプルな図案。

モロッカン風のおしゃれな模様


刺し子干網の画像
干網


サークル定規を使って刺す図案、点線で描くシンプルでおしゃれな模様


刺し子裏側ロゴ画像


気になるうら側は、
おもて側と同じ模様に。

刺し子干網の裏側画像
干網のうら側



長い針目がないから、ふきんにも向いている模様

まず、さらしを仕立てましょう。

刺し子をキレイに見せるふきんの仕立て方

さらしの上下の端処理をしている部分を利用して、長方形のふきんを作りました。

ふきんの仕立ての見出しの画像
さらしを長方形のふきんに仕立て方画像
小さいふきんの仕立て方
ふきんの完成見出しの画像
小さいふきんが出来上がった写真
ふきんのできあがり
綴じてないサイドから刺しはじめる写真
両サイドは綴じていない
Kura
Kura

筒のような状態ですが刺しはじめや終わり、糸つなぎのために綴じていません。

\ふきんの詳しい作り方/
さらしから作る花ふきんのアイキャッチ
\さらしをまっすぐ切るコツ/
さらしの切り方のコツのアイキャッチ

では、ふきんに下書きしていきましょう。

干網の書き方

下書きの見出し画像
刺し子干網の下書き画像
干網の下書き

✔︎ 準備するもの

下書きにつかうものの写真
定規と熱で消えるペン

✔︎ 目安の方眼をかく

たてよこ3㎝間隔で線をかきます。

Kura
Kura

直径3㎝のサークル定規を使うので、3㎝×3㎝のマスを書きます。

使うサークル定規で、方眼マスのサイズを変更します。

Ex.) 4㎝サークル定規を使う場合は、4㎝×4㎝の方眼をかきます。

刺し子半丸つなぎの書き方画像
半丸つなぎのベース
Kura
Kura

21×15㎝の長方形ふきんにかきました。


✔︎ 半丸をかく

直径3㎝のサークル定規を使って、半丸をかきます。

刺し子干網の書き方画像
サークル定規で半円をかく

Kura
Kura

完成です。

下書きの見出し画像
刺し子干網の下書き画像
干網の下書き
\刺し子の図案集/
刺し子図案まとめアイキャッチ画像
\一目刺しの図案まとめ/
一目刺しアイキャッチ画像

いよいよ、刺していきましょう。

干網の刺し方

下書きを刺していきます、刺し順は気にしません。

きれいに刺すポイント
刺し子干網キレイに刺すポイント画像
キレイに見えるポイント

✔︎ 針目がそろうとキレイに見える

✔︎ 下書きを、刺す

刺し子干網の刺し方が画像
下書きを刺す

Kura
Kura

完成です。

表側の見出しの画像
刺し子干網の画像
干網
裏側の見出しの画像
刺し子干網の裏側画像
干網のうら側
最終仕上げの見出しの画像
お仕立ての仕上げの説明画像
お仕立てのしあげ
Kura
Kura

端処理がしてあるので飾り縫いで綴じたり、強度が心配な人はミシンで周りを縫い綴じましょう

刺し子糸と干網

くすみカラー2色で刺した「干網」

使ったのは
ダイソーレース糸
✔︎ ダスティミント
✔︎ ミルクティーベージュ

太めの糸は淡いくすみカラーでも
模様がしっかりでていいですね。

刺し子干網とくすみカラー刺し子糸画像
干網とレース糸
ダイソーのレース糸の写真

動画でみる、干網

まとめ

干網の図案の書き方と刺し方、気になる裏側をご紹介してきました。

刺し方や刺し順、書き方はたくさんあります。こちらではどうするとわかりやすいかな?刺しやすいかな?と考えたやり方をご紹介しています。

Kura
Kura

正解はありませんので、みなさんのやりやすいと思う手順で刺していってくださいね。

楽しい刺し子ライフを♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺し子・こぎん刺しへ
\刺し子の図案集/
刺し子の図案集アイキャッチ画像
\一目刺しの図案まとめ/
一目刺しアイキャッチ画像
\サークル定規を手作りしよう/
サークル定規のアイキャッチ画像
\刺し子トップページへ/
アイキャッチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました