絞り染め一つ、雪花絞りのような(変わり麻の葉?のような)可愛らしい模様、
斜め方眼からかく「雪花絞り刺し」の刺し子図案をご紹介していきますね。
刺し子をした布巾を花ふきんといます。
ちょっとおしゃれなキッチンクロスで日々の家事に彩りを、刺し子のある暮らしをしませんか?
さらしから仕立てることでコスパ良く、刺し子をすることで丈夫な花ふきんになるためおすすめです。
- さらしから花ふきんがつくれます
- 雪花絞り刺しの図案の書き方や刺し方がわかります
- 刺し子をきれいに見せるふきんが仕立てられます
- 雪花絞り刺しの図案の書き方や刺し方がわかります
雪花絞り刺しってどんな図案?裏側は?
六つのすらっとした花びらが
可愛いらしい模様。
斜め方眼をたよりに刺していく、点線でできる図案
うら側の模様もおもてとほぼ同じ
しっかりしたふきんになる、雪花絞り刺し。
刺し子がきれいに見えるお仕立て
さらしの上下の端処理をしてある部分を利用してふきんを仕立てていきます。
雪花絞り刺しは、さらしの端を利用した長方形のふきんを作りました。
- ❶ さらしを25㎝の長さに裁つ
・ 縫しろ 約2㎝を含む。 - ❷ 半分に折り、縫う
- ❸ ひっくり返して、アイロンをかける
- ❹ 晒の縦の半分の長さ(17㎝)×22㎝の長方形ふきんできあがり
筒のような状態ですが糸の刺し始めや終わり、糸つなぎのために綴じていません。
では、ふきんに下書きしていきましょう。
雪花絞り刺しの書き方
色晒しに描いたので、少しみにくいですね…また、白い晒しで書いたら更新したいと思います。
✔︎ 準備するもの
- 定規
- 水や熱で消えるペン
✔︎ 斜め方眼をかく
21㎝×15㎝を外周とした長方形に、図案をかきました。
✔︎ 軸となる線を、かく
✔︎ 雪花絞りをかく
可愛らしい雰囲気になるように、花びらの角に少しまるみをもたせ、
針目がそろうように線が交わる中心にマルをかきます。
いよいよ、刺していきましょう。
雪花絞りの刺し方
下書きを刺してい気ます、刺し順はとくに気にしません。
✔︎ 軸となる線を、刺す
裏へ渡す糸が長くなるところは、内側を通しました。
✔︎ 花を、刺す
端処理がしてあるため飾り縫いで綴じたり、強度が心配な人はミシンで周りを縫い綴じましょう。
雪花絞り刺しと刺し子糸
今回つかった刺し子糸は
DARUMAのカスリ糸
「レモンスカッシュ」
という名の2色カスリ糸
グレーの色晒に映える、
レモン色と白色の爽やかな色
まとめ
雪花絞り刺しの書き方や刺し方、気になる裏側をご紹介してきました。
刺し方や刺し順、書き方はたくさんあります。こちらではどうするとわかりやすいかな?刺しやすいかな?と考えたやり方でご紹介しています。
正解はありませんので、みなさんのやりやすいなっと思った手順で刺していってくださいね。
楽しい刺し子ライフを♪
コメント