PR

さいころくずしに小花/刺し子の図案/さらしで刺し子花ふきん

さいころくずしに小花のアイキャッチ画像
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

「さいころくずしに小花」は伝統柄のさいころくずしに小さな花をプラスした図案です。

それでは、さいころくずしに小花を解説していきますね。

ちょっとおしゃれなキッチンクロスで日々の家事に彩りを、刺し子のある暮らしをしませんか?

さらしかふきんを仕立てることでコスパ良く、丈夫な花ふきんになるためおすすめです。

できる事の見出し画像
スポンサーリンク

さいころくずしってどんな図案?裏側は?

刺し子の表側ロゴ画像







刺し子のさいころくずしに小花の画像
さいころくずしに小花(アレンジ図案)






刺し子裏側ロゴ画像


長くなる小花の裏を内側に通しました。



さいころくずしに小花の裏側の画像
さいころくずしに小花の裏側


\ふきんの詳しい作り方/
さらしから作る花ふきんのアイキャッチ
\さらしをまっすぐ切るコツ/
さらしの切り方のコツのアイキャッチ

\刺し子の図案集/
刺し子図案集のアイキャッチ画像
\一目刺しの図案まとめ/
一目刺しアイキャッチ画像

さいころくずしに小花の刺し方

下書き線を刺していきます。

✔︎ 小花を刺す

布の伸縮が少ないたてやよこを刺して、斜めを刺していくとキレイに仕上がります。

Kura
Kura

裏をわたす糸が長くなるのが気になったので、布と布の間を通しました。

さいころくずしに小花の刺し方画像

✔︎ さいころくずしを刺す

さいころくずしの刺し方画像
折れ線を刺す
表側の見出しの画像
刺し子のさいころくずしに小花の画像
さいころくずし
裏側の見出しの画像
さいころくずしに小花の裏側の画像
さいころくずしに小花の裏側

まとめ

さいころくずしに小花の刺し方、気になる裏側をご紹介してきました。

刺し方や刺し順はたくさんあります。こちらではどうするとわかりやすいかな?刺しやすいかな?と考えたやり方をご紹介しています。

Kura
Kura

正解はありません、みなさんのやりやすいと思う手順で刺していってくださいね。

楽しい刺し子ライフを♪

米刺しくぐりはKurageオリジナル図案です。著作権は放棄しておりません。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺し子・こぎん刺しへ
\刺し子の図案集/
刺し子の図案集アイキャッチ画像
\一目刺しの図案まとめ/
一目刺しアイキャッチ画像
\動画でみる、刺し子/
刺し子チャンネルYouTube集のアイキャッチ画像
\刺し子トップページへ/
アイキャッチ
この記事をかいた人
Kurage

43歳主婦
刺し子をはじめて数年、その奥深さに震えています。
海にそばに住んで、たゆたう月を眺めて15年。
刺し子のこと、のんびり暮らしを言葉に紡いだ、雑記ブログ

Kurageをフォローする
刺し子
スポンサーリンク
Kurageをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました